モカレンちゃん家
M.ダックス ヘルニアを患って車椅子のモカと天真爛漫なレンの日常を綴った日記です。預かりっコも滞在!!
嬉しいお知らせ
[No.305] 2011/09/18 (Sun) 21:28
昨日 なぎちゃんの里親様から メールを頂きました
さてさて、今だブルブルしちゃうナギちゃんではありますが
是非 N家のなぎさにさせて頂きたく、ご連絡致します。

なぎちゃん 正式譲渡です!!!
おめでと~~~!!!
なぎちゃんはね
とっても良いコちゃんだったから
大丈夫って思ってはいたものの
でも やっぱり 一抹の不安はあるわけでね
いやぁ 昨日は本当に良い日だったわぁ~~~
お名前は なぎさ のままです。
名無しの権兵衛だったなぎちゃんが 初めて付けられた名前
で、覚えてしまった名前
自分がなぎさだって 知ってるからと
変えては 可哀相だと
そのままにしてくださいました。
優しい 里親さまなんです。

なぎちゃんが、ほんとうにこれで幸せかどうかはわかりませんが
なぎちゃんに家族と認めてもらえるよう頑張ります。
仔犬とは違って、距離の縮め方など、
やはり時間はかかりますが、
気長にのんびりと進んで参ります。
わたしね
思うんですけど
飼い主が 愛犬といて幸せだったら
犬は幸せなんですよ。
そういうものだと思いますよ。
なぎちゃんと暮らして 一週間
まだまだ いろんな事があるかと思います。
あれっ?って事も
かわいい~~って事も
いっぱい 発見してあげて下さい
そのうち
「あれっ 一緒にいて 何日経ったっけ?」ってなって
いつのまにか 本当の家族になっていくんだと思います

素敵な運命に巡り合わせて頂き、
本当に感謝しております。
やっぱり、私の一目惚れの直感は当たっていたのかも!!!
こちらこそ
なぎちゃんを 見つけてくださって ありがとうございますです。
直感は 当たるもの
きっと お互いが求めあってたのだと思います。

幸せな 家族になろうよ~~~♪
さてさて、今だブルブルしちゃうナギちゃんではありますが
是非 N家のなぎさにさせて頂きたく、ご連絡致します。

なぎちゃん 正式譲渡です!!!
おめでと~~~!!!
なぎちゃんはね
とっても良いコちゃんだったから
大丈夫って思ってはいたものの
でも やっぱり 一抹の不安はあるわけでね
いやぁ 昨日は本当に良い日だったわぁ~~~
お名前は なぎさ のままです。
名無しの権兵衛だったなぎちゃんが 初めて付けられた名前
で、覚えてしまった名前
自分がなぎさだって 知ってるからと
変えては 可哀相だと
そのままにしてくださいました。
優しい 里親さまなんです。

なぎちゃんが、ほんとうにこれで幸せかどうかはわかりませんが
なぎちゃんに家族と認めてもらえるよう頑張ります。
仔犬とは違って、距離の縮め方など、
やはり時間はかかりますが、
気長にのんびりと進んで参ります。
わたしね
思うんですけど
飼い主が 愛犬といて幸せだったら
犬は幸せなんですよ。
そういうものだと思いますよ。
なぎちゃんと暮らして 一週間
まだまだ いろんな事があるかと思います。
あれっ?って事も
かわいい~~って事も
いっぱい 発見してあげて下さい
そのうち
「あれっ 一緒にいて 何日経ったっけ?」ってなって
いつのまにか 本当の家族になっていくんだと思います

素敵な運命に巡り合わせて頂き、
本当に感謝しております。
やっぱり、私の一目惚れの直感は当たっていたのかも!!!
こちらこそ
なぎちゃんを 見つけてくださって ありがとうございますです。
直感は 当たるもの
きっと お互いが求めあってたのだと思います。

幸せな 家族になろうよ~~~♪
スポンサーサイト
なぎちゃん便り
[No.302] 2011/09/15 (Thu) 22:15
なぎちゃんの里親さまからは
心配症のわたしを案じてくださって
毎日メールを頂いております。
人も変われば 場所も変わり
わたしの
知らない一面も 出てきてます。
ちょっとした我がままもね。

昨日は初めて夜泣きをしました。
寝る時間が1時だったので、
さすがに無視する訳にはいかず、
隣の和室に寝ました。
くせにならないといいのですが。。
そういえば お仲間のワカメちゃんも 今 夜泣きちゃんですねぇ~
なぎちゃんのお届けの朝に会ってるんだけど やだ 伝染病?
わたしは 預かりっコには 天使みたく 優しく接しているんですけどね~
レンとかに ガンガン怒ってる姿も見せてるのでね
「この人は怖いんだ」って知らず知らずに認識してたのだと思われます。

でも ちょっとした我がままにも
里親さまは ちゃ~んと対処してくださってます
わたしには わたしのやり方があるように
里親さまにも 里親さまのやり方があるのです。
まだ トライアル中ですが
ちゃんと 愛情と責任をもって 対処してくださってます。
だんだん生活のリズムが取れてきました!
昨日は夜泣き防止のため、布をかけて、テレビをつけっぱなしで
寝せてみました。効果はありましたよー!!
犬の飼い方は
何が正解!なんて ないんじゃないかと思います。
そのコ そのコによって性格も違うし
躾の本通りにしたって 駄目な時だってある
その家のルールにのっとり
試行錯誤も繰り返したりして
だんだん家のコになってくんだと思います。
家のコにしていくんだと思います。
もし 家で夜泣きしてたら こういう目にあってたと思います。
良かったね 泣かなくってさ。

タオルとじゃれあって興奮したり、
手で何かを要求するようなそぶりを見せたり、
新たななぎちゃんの行動に目が離せません!!!
新しい発見は 楽しく嬉しい発見のはず!
心配症のわたしを案じてくださって
毎日メールを頂いております。
人も変われば 場所も変わり
わたしの
知らない一面も 出てきてます。
ちょっとした我がままもね。

昨日は初めて夜泣きをしました。
寝る時間が1時だったので、
さすがに無視する訳にはいかず、
隣の和室に寝ました。
くせにならないといいのですが。。
そういえば お仲間のワカメちゃんも 今 夜泣きちゃんですねぇ~
なぎちゃんのお届けの朝に会ってるんだけど やだ 伝染病?
わたしは 預かりっコには 天使みたく 優しく接しているんですけどね~
レンとかに ガンガン怒ってる姿も見せてるのでね
「この人は怖いんだ」って知らず知らずに認識してたのだと思われます。

でも ちょっとした我がままにも
里親さまは ちゃ~んと対処してくださってます
わたしには わたしのやり方があるように
里親さまにも 里親さまのやり方があるのです。
まだ トライアル中ですが
ちゃんと 愛情と責任をもって 対処してくださってます。
だんだん生活のリズムが取れてきました!
昨日は夜泣き防止のため、布をかけて、テレビをつけっぱなしで
寝せてみました。効果はありましたよー!!
犬の飼い方は
何が正解!なんて ないんじゃないかと思います。
そのコ そのコによって性格も違うし
躾の本通りにしたって 駄目な時だってある
その家のルールにのっとり
試行錯誤も繰り返したりして
だんだん家のコになってくんだと思います。
家のコにしていくんだと思います。
もし 家で夜泣きしてたら こういう目にあってたと思います。
良かったね 泣かなくってさ。

タオルとじゃれあって興奮したり、
手で何かを要求するようなそぶりを見せたり、
新たななぎちゃんの行動に目が離せません!!!
新しい発見は 楽しく嬉しい発見のはず!
スタート
[No.301] 2011/09/11 (Sun) 21:36
本日
なぎちゃ お嫁に行きました

あ~そうね
モカレン家からは 住宅と木しか見えなかったもんね~~
悪かったね~~

お部屋からは それはそれは 素敵な風景が見られます。
夜なんて そりゃ~綺麗でしょうねぇ~~
優しいパパさんとママさんが準備万端で
なぎちゃを待ってて下さりました。

なぎちゃんは
外の世界を知ってから 約1か月です。
まだまだ知らない事 知らない物 知らない音
たくさんあると思います。
ある意味 仔犬同然です。
これから 本当の家族の元で
いろいろとお勉強をしていけば いい
可愛いってたくさん言ってもらえば いい
たくさん たくさん 愛されれば いい
幸せのアルバムの 一員になれれば いい

本日 9月11日
同時多発テロから10年 震災から半年
多くの命が失われた
そして あれから
新しい命も芽ばえている
助かった命 新しい命
大事にしなくてはと切に思う。
新しいスタートの日となりますように

なぎちゃ お嫁に行きました

あ~そうね
モカレン家からは 住宅と木しか見えなかったもんね~~
悪かったね~~

お部屋からは それはそれは 素敵な風景が見られます。
夜なんて そりゃ~綺麗でしょうねぇ~~
優しいパパさんとママさんが準備万端で
なぎちゃを待ってて下さりました。

なぎちゃんは
外の世界を知ってから 約1か月です。
まだまだ知らない事 知らない物 知らない音
たくさんあると思います。
ある意味 仔犬同然です。
これから 本当の家族の元で
いろいろとお勉強をしていけば いい
可愛いってたくさん言ってもらえば いい
たくさん たくさん 愛されれば いい
幸せのアルバムの 一員になれれば いい

本日 9月11日
同時多発テロから10年 震災から半年
多くの命が失われた
そして あれから
新しい命も芽ばえている
助かった命 新しい命
大事にしなくてはと切に思う。
新しいスタートの日となりますように

食べるの大好きでち
[No.300] 2011/09/07 (Wed) 21:18
わたしは はっきり言って ドッグフードに詳しくありません。
モカとレンが 手作り食なもんだしね
でも 預かりっこは ドッグフードです。
なので 預かりっこが来た次の日に
ペットショップに行きます。(当日はサンプル品を食べてもらう)

いつもと同じです。
ペットショップでは
何がいいんだろう??
今度のコは 小さいから 極小粒がいいかしら?
とか 色々悩んで ボーっとしています。

今回は アボダームです(誰かの時もこれだった)
「健康な皮膚と美しい被毛」
「良く噛む粒形状」という売り文句にひかれたのと
ペットショップのおばさんに勧められたので(ここは個人商店)
そして モカとレンも最近 ドッグフードを食べさせてる。
今までは ずっと手作りでもいっかな~と思ってたんだけど
災害時に ドッグフードが食べれないと 困るかと思ってね。
そして アボダームだとモカも食べるので。。。
*フードだけじゃ食べません トッピングありです。
なぎちゃも少々トッピングしております。

なぎちゃんは ブリーダーのコだから
すっごいガツガツと召し上がります
レンもガツガツ食べるけど 比ではありません。
なぎちゃんの食べ方を見てると
きっと 大部屋で 大きな器にど~~んと フードが出てきて
皆で食べてたんだろうなって想像できます。
グズグズしてたら 他のコに食べられてしまう。
食べなきゃ死んでしまう
そういう環境で育ってきたんだなって思います

うちのモカとレンを 今の状態でこのブリーダーに放り込んだら
レンは 見事にダイエット成功し
モカは餓死すると思います。

でも 少し ゆっくりになってきたかな?
誰も なぎちゃんのを取ったりしないしね
だって 一番早く食べるから~~
モカとレンが 手作り食なもんだしね
でも 預かりっこは ドッグフードです。
なので 預かりっこが来た次の日に
ペットショップに行きます。(当日はサンプル品を食べてもらう)

いつもと同じです。
ペットショップでは
何がいいんだろう??
今度のコは 小さいから 極小粒がいいかしら?
とか 色々悩んで ボーっとしています。

今回は アボダームです(誰かの時もこれだった)
「健康な皮膚と美しい被毛」
「良く噛む粒形状」という売り文句にひかれたのと
ペットショップのおばさんに勧められたので(ここは個人商店)
そして モカとレンも最近 ドッグフードを食べさせてる。
今までは ずっと手作りでもいっかな~と思ってたんだけど
災害時に ドッグフードが食べれないと 困るかと思ってね。
そして アボダームだとモカも食べるので。。。
*フードだけじゃ食べません トッピングありです。
なぎちゃも少々トッピングしております。

なぎちゃんは ブリーダーのコだから
すっごいガツガツと召し上がります
レンもガツガツ食べるけど 比ではありません。
なぎちゃんの食べ方を見てると
きっと 大部屋で 大きな器にど~~んと フードが出てきて
皆で食べてたんだろうなって想像できます。
グズグズしてたら 他のコに食べられてしまう。
食べなきゃ死んでしまう
そういう環境で育ってきたんだなって思います

うちのモカとレンを 今の状態でこのブリーダーに放り込んだら
レンは 見事にダイエット成功し
モカは餓死すると思います。

でも 少し ゆっくりになってきたかな?
誰も なぎちゃんのを取ったりしないしね
だって 一番早く食べるから~~
なぎちゃ お見合いでち
[No.299] 2011/09/04 (Sun) 22:06
あのね あのね アビーちゃん

なぎちゃは アビーちゃんに会うと すり寄って行きます
同じ犬舎出身だからね 覚えてるんだね
アビーちゃんは 体重も順調に増え もうすぐ不妊手術です。
そうしたら 募集開始になると思うので 要チェックです!
なぎちゃは 本日 カフェに行ってまいりました
えぇ お見合いなんです。

優しい 若いパパさんとママさんが なぎちゃんに会いに来て下さいました。
ずっと なぎちゃの事を チェックしててくださってて
募集開始になったと同時位に アンケートを送ってくださったのですよ
嬉しいじゃありませんか~~~

そして 可愛い 可愛いって たくさんたくさん言って下さいました
預かりのわたしにとって
一番の嬉しい言葉は 正式譲渡ですけど
その次は 「可愛い」なんです
本当に嬉しい
とっても 嬉しいお言葉です。

なぎちゃ こんどの日曜日から トライアルになります!!!
そして
もうひとり 幸せを掴みました

イクラちゃんです
イクラちゃんは 速攻で本日から トライアル開始です。

この笑顔だもんね!
みんな みんな 幸せになぁ~れ!

なぎちゃは アビーちゃんに会うと すり寄って行きます
同じ犬舎出身だからね 覚えてるんだね
アビーちゃんは 体重も順調に増え もうすぐ不妊手術です。
そうしたら 募集開始になると思うので 要チェックです!
なぎちゃは 本日 カフェに行ってまいりました
えぇ お見合いなんです。

優しい 若いパパさんとママさんが なぎちゃんに会いに来て下さいました。
ずっと なぎちゃの事を チェックしててくださってて
募集開始になったと同時位に アンケートを送ってくださったのですよ
嬉しいじゃありませんか~~~

そして 可愛い 可愛いって たくさんたくさん言って下さいました
預かりのわたしにとって
一番の嬉しい言葉は 正式譲渡ですけど
その次は 「可愛い」なんです
本当に嬉しい
とっても 嬉しいお言葉です。

なぎちゃ こんどの日曜日から トライアルになります!!!
そして
もうひとり 幸せを掴みました

イクラちゃんです
イクラちゃんは 速攻で本日から トライアル開始です。

この笑顔だもんね!
みんな みんな 幸せになぁ~れ!